*動物占い*

一日目だからポピュラーにいきましょう☆

全盛期は私が小学校高学年くらいの時だったのではないでしょうか?

動物占い

おそらく誰もが自分の動物は知ってると思います。

「私さる!」「おれペガサスww」「こじかと黒ひょうって相性いいんだよ★」

こんな会話も当時はたくさん飛び交っていましたね!

文章化するとなんだか面白いです笑


そんな動物占いもここ数年バージョンアップ!さらに詳しい診断が出るようになったのが

「新動物占い

こちらのサイトから↓占い可能
http://www.masco.co.jp/



*結果*
『しっかり者のこじか

あなたの本質
あなたは、おっとりとしていて場をなごませる雰囲気を持っている女の子です。おとなしく口数も少ない方で、空想の世界で遊ぶのが大好き。そのため実生活の対応はちょっと苦手です。精神的な分野に興味を持つ人が多く、宗教や哲学、UFOから科学的なものまで関心があります。自分の世界を大切にするから、他人に内面を見せないようにするところも。でも、あまり欲がないから他人に合わせるのも上手。子供みたいなあなたは、人から恨まれたり敵を作ったりしない得なタイプです。あなたの多少のワガママや気まぐれもチャームポイント!

適正・適職
 他人への気遣いがビジネスの武器となり、敵は出来にくいでしょう。リーダーシップを取るタイプではなく、仕事より家庭を優先するので、大きな出世は望めませんが、地味な役職でコツコツ働き、細く長く定年まで勤め上げるサラリーマンに向いています。

公務員、栄養士、コック、編集者、コンビニ、薬局、化粧品販売、書店、イベンター、レコード店、カルチャーセンター講師


*考察*
大体は当たってる感じ、でしょうか?笑 「和ませる」雰囲気があるのかはわからないけど「天然だね☆」と小学校から言われ続けているし、口数は仲良くなってからしゃべれる感じだから、最初はひどいと思うし、「精神的な分野に興味を持つ」は、こんなテーマでブログを書いている時点でそうなんだろうと自覚できるし(「自分の世界を大切にする」というくだり爆笑ww)、「得なタイプ」はよく言われるし(「maybenなら大丈夫だよ〜」、「そりゃmaybenだからさ〜」が決まり文句ww)、なかなか鋭いことを言っていると思います。(今さらながらこのテーマ恥ずかしい。非常に恥ずかしい。できるなら見ないでほしい。)

しかし残念なのは適職。専攻と全然ちがいます!それにたくさんあるようだけど、種類が多くていまいち共通点が見えません。


どうなんだろう動物占い


動物占いの信ぴょう性についてもうひとつ思うことがある。

口先から生まれてきたような友人S

ほんとにほんとによくしゃべる。

そんな彼女の動物


「物静かなひつじ」


…なかなか興味深い結果だ。

もしかしたら普段私に見せているのは仮の姿なのでは…?

今度彼女に会ったら詳しく追及してみよう。






■■■■■■■■■■■■

普通の動物占い
http://d-uranai.shogakukan.co.jp/index.html
で調べることができます。

基本的な性格がでるのですが、「ついつい成分表示表をチェックしてしまう」っていうところが完全に当たっていてびっくりしました!笑